製品概要
PDFTOPRNについて
- PDFファイルをプリンタに印刷する機能に特化したソフトウェアです。
- コマンドライン形式であり、サービスからの起動や多重起動も可能なので、バッチ処理による一括処理やシステムへの組み込みに適しています。
特長
コマンドライン形式プログラム
- コマンドラインから入力ファイル名を指定して実行します。
様々なシステムへの組み込みに対応できます。 - バッチ処理による一括変換が可能です。
多重起動が可能
- PDFTOPRNは、多重起動(複数を同時に起動)に対応した製品です。
サービスからの実行が可能
- Windowsのサービスへ登録して実行することが可能なので、サービス上で実行しているアプリケーションから呼び出すような使い方もできます。
用紙の自動選択
- 入力データのサイズから、最適な用紙のサイズを自動で選択することが可能です。
また、入力データの向きから、用紙の向きを自動で選択することが可能です。
Adobeライセンス不要
- PDFTOPRNでは、Adobe Acrobatを使用していません。
Adobeライセンスは不要です。
主な機能
印刷設定
- 印刷部数の設定
- 部単位の印刷の設定
- 両面印刷の指定
入力PDFのセキュリティの解除
- コマンドライン上でのパスワードの指定
- テキスト形式のファイルでのパスワードの指定
- 属性パラメータでのパスワードの指定
マルチページ処理
- 複数ページのファイルの任意のページのみを印刷
出力の用紙サイズ指定
- 指定された複数の用紙サイズの中からデータが収まる出力用紙サイズの自動判定
スケーリング・回転などの変換処理
- 任意倍率による拡大縮小
- 出力の用紙サイズに合わせて拡大縮小
- 90度回転、180度回転、270度回転の指定
- 縦向きや横向きに揃うように自動回転
入力データの用紙サイズ別の印刷設定
- 定型サイズ、長尺サイズごとの印刷設定
- 出力用紙サイズ、出力用紙方向の指定
- データの向き(回転)、出力の用紙サイズに合わせて拡大縮小、センタリングの指定
- 入力データの用紙サイズが決められたサイズに収まる場合のみ印刷を行う設定
- 印刷に使用するプリンタの指定
対応データ形式
読み込み可能なバージョン
- PDF 2.0まで
簡易マニュアル
PDFTOPRNについて記載した簡易マニュアルをPDFファイルでダウンロードできます。
関連ページ
- 印刷関連のソフト
(印刷関連のソフトをまとめたページです。) - PDF関連の変換ソフト
(KDコンバートシリーズでPDFに関する製品をまとめたページです。)
動作環境
対応OS
- Windows 7
- Windows 8
- Windows 8.1
- Windows 10
- Windows 11
- Windows Server 2008
- Windows Server 2008 R2
- Windows Server 2012
- Windows Server 2012 R2
- Windows Server 2016
- Windows Server 2019
- Windows Server 2022
※64bit環境では、32bitアプリケーションとして動作します。
※日本語環境のみ対応
価格表
型番 | 製品名 | 価格 (税抜) |
---|---|---|
KD-PRT0503 | PDFTOPRN | 25万円 |
- 製品定価にサポート費用は含まれていません。別途サポート費用が必要です。
>>詳細はこちら - 動作環境が物理環境の場合はCPU数、仮想環境の場合はコア(vCPU)数によって追加費用が必要な場合があります。
>>詳細はこちら
オプション製品
製品名 | 製品概要 |
---|---|
KDauto_trans (標準版) |
監視フォルダへ入力データを格納することで自動的にデータ変換を行います。変換結果は、印刷、ファイル転送、指定した別のフォルダへのファイル出力ができます。 |
関連製品
製品名 | 製品概要 |
---|---|
PDF3RS | PDFファイルをさまざまなラスター形式のファイル(TIFF,JPEG等)へ変換する製品です。 |
KDauto_trans(印刷機能強化版) | ベクターファイル(HP-GL,HP-GL/2,OFI,DXF,DWG)、ラスターファイル(TIFF,BMP,JPEG等)を指定したプリントドライバを利用して自動印刷します。 |
DTP2PRN | 各種DTPデータ(PDF,MS-OFFICE(Word,Excel,PowerPoint),DocuWorks(XDW),HTML,XML等)を印刷/ファイル出力する製品です。 |
更新履歴
2024年9月13日
バージョンアップを行いました。(ver 1.3.5)
2024年4月19日
バージョンアップを行いました。(ver 1.3.4)
2024年3月15日
バージョンアップを行いました。(ver 1.3.3)